バビロニア創世叙事詩 エヌマ・エリシュ  

創世のしじまに、神々の祈りと吐息と叫びがとどろく──本邦初訳。

『ギルガメシュ叙事詩』と響き交わすメソポタミアの神話、その全容がいま……

 

 

 

バビロニア創世叙事詩 エヌマ・エリシュ  

 

月本昭男 訳・注解

    

2月23日刊行 四六判・上製 208

本体3200 ISBN978-4-910154-39-8 C1098

 

 

海の女神ティアマトに対する、バビロンの守護神マルドゥク、原初の混沌に対する闘いを描く創世神話。ここに登場するメソポタミア・パンテオンの神々は、世界と人間の起源を語る上で、一つとして欠かすことのできない役を振られている。

 

メソポタミアの神殿で、ともに朗誦されたと思われる創造譚。太古の人びとの祈りと陶酔と脱魂を伝える。

著者紹介

月本昭男(つきもと・あきお)

1948年生まれ. 専攻, 旧約聖書学・古代オリエント学. 現在, 立教大学文学部教授.

 

著作:『古代メソポタミアにおける死者供養の研究』(ドイツ語版, 1985,『創成神話の研究』(編著, リトン, 1996, 『ギルガメシュ叙事詩』(編訳, 1996), 『創世記』『エゼキエル書』『ルツ記』『コーヘレト書』旧約聖書Ⅰ, , ⅩⅢ(199798, 『歴史と時間』歴史を問う2(編著, 岩波書店, 2002, 『古典としての旧約聖書』(聖公会出版, 2008,『古代メソポタミアの神話と儀礼』(岩波書店, 2010, 『この世界の成り立ちについて──太古の文書を読む』(ぷねうま舎, 2014)『新装版 ギルガメシュ王の物語』(ぷねうま舎, 2019)ほか.